岩湧山(湖畔~山頂~岩湧寺経由林道)新緑のころ
日程
2022年06月5日(日) [日帰り]
アクセス
湖畔トイレの駐車場(無料)を利用させて頂く。
(長時間の駐車はご遠慮ください。とのことなので、さっさと登って降りてきました)
山行メモ
GW以来あまり山には行っていなかったが、少し行ける余裕ができたので岩湧山に登ってきました。
いつもの滝畑ダム管理事務所の駐車場に車を停めて湖畔道路を登山口に向け走っていこうと思ったんですが、ダムの堰堤を過ぎたところでゲートが閉まっていてそこから先は通行不能。
どうも土砂崩れで通行できないようです。仕方ないので湖岸の反対側にあるトイレの駐車場まで車で移動しました。
岩湧山は、前回山焼きのすぐ後に登って以来なので、その後どのように変化したか見たいと思っていました。山頂付近の茅場は予想通り緑に覆われてとてもきれいでした。
このように毎年茅場が維持されているのだと実感。
今回はまだ行ったことがなかった「いわわきの道」にも行ってみようと思い、山頂から紀見峠方面に少し降っていわわきの道方面を降りました。
この道は沢沿いを何カ所か通過するのでカエルの鳴き声がして、とても雰囲気があります。
「みはらしの道」分岐を過ぎて少し行ったところにある「水場と展望台」は良い感じのスポットでした。
案内板にも記載がありましたが、ファミリー登山にも良いのではないかと思います。
「水場と展望台」から「きゅうざかの道」入り口まで一気に降って、あとは林道を滝畑ダムまで走って戻ってきました。
この林道は普通の道路なので車も通行するのですが、ほとんど通行はありません。
この日もモトクロスバイク2台とロードバイク1台が走っていっただけでした。
滝畑ダム管理事務所の駐車場です。
結構な車が駐車していました。
ダムの堰堤を越えて遊歩道に入るところにあるゲートが封鎖されていました。
滝畑ダムのWebページに以下のような告知がありました。
『5月14日未明の大雨により、遊歩道内で土砂崩れが発生しました。つきましては、復旧まで遊歩道内は終日通行止めにしております。』
仕方がないので車で遊歩道の対岸にあるトイレまで移動。
駐車スペースは枠線では4台程度か…反対側にも駐車されておられたので実質は7台程度のキャパはありそうです。
岩湧山の登山口まで走ってきました。
ここの駐車場は今日は結構すいてました。
登山口の横の光滝寺に向かう道ですが、ずっと通行止めになってましたが、開通してました
茅場手前の木の根道。
ボーッとしてると足を取られそうです
茅場の状況です。
前回(山焼き直後)と見比べてみてください
前回と同じアングルから…
さらにもう一枚同じアングル
新緑の茅場の景色です。
緑が美しい
山焼きのあと、こんなふうにススキが成長するようです。
焼けた跡から新芽が出てるのが生命力を感じさせます
登山道のアザミ
焼け跡にいち早く芽吹くようです
岩湧山頂
この日の山頂広場。
すごい人出です。
何か行事をやっていたのようです
ダイトレからいわわきの道への分岐です。
ここを降ります
「みはらしの道」と「いわわきの道」の分岐です。
「みはらしの道」側の内容はこちらをご覧下さい
いわわきの道の展望テラスと水場の全景です
水場です。
コップが良い感じ…
テラスからの眺望です。
写真ではイマイチですが大阪平野が一望できます
いわわきの道をきゅうざかの道分岐まで降ってきたところです。
ここから林道を滝畑方面に降っていきました
林道の途中にあるトンネル。
ライトはありませんが、短いので全然怖くはありません
滝畑ダムまで戻ってきました。
右方向が湖岸の遊歩道です、当たり前ですがこちら側も遊歩道は封鎖されていました
夕月橋