岩湧山(滝畑ダム~山頂:帰りは千石谷林道)秋の初め

日程

2022年10月15日(土) [日帰り]

アクセス

滝畑ダム湖畔トイレの駐車場(無料)を利用させて頂く。

山行メモ

ブログの更新が6月5日で止まっていましたが、夏場は別の活動があって山行はお休みさせて頂いておりましたが、秋になってようやく再開です。

前回は山焼きのすぐ後の黒い岩湧山に登りましたが、秋のすすきの具合を確認したくて登ってきました。
登山ルートは出発地点以外は「岩湧山(滝畑ダム~山頂:帰りは千石谷林道)山焼きのあと」とほぼ同じなので、詳しいルートはそちらも参照してください。

すすきは結果から先に書くと、一面白銀の世界という感じにはまだ早い状況でしたが、すすきの穂が出始めていましたので、あと半月もすれば見頃を迎えるのではないでしょうか…
(下の写真ですすきの状態を確認してください)

それと今回は、もう一つ確認したいことがありました。
車を停めたトイレから登山口に向かう途中にある夕月橋という橋のたもとに「2 DAYS A WEEK」というカフェテラスがあるのですが、一度行ってみたいと思いながら、なかなか機会に恵まれず行けず仕舞いになっていました。
今回行ってみると「2 1 DAYS A WEEK」となっていて日曜日のみの営業になっているようでした。
また以前は10月末までの営業だったと記憶しているのですが、11月末までとの記載がありましたので、この秋に再度訪れてみたいと思います。

ダム湖畔のトイレ前の駐車場です。
ここに駐車して散策している方が多いようです。
長時間の駐車はやめておきましょう

ダイトレ滝畑の登山口から登山開始

山頂直下の茅場の登り口です。
山焼きから半年でこんなにすすきが成長しています

茅場のすすきの状態です。
白い綿毛が出始めていますね

山焼きのすぐ後に咲いていましたが、アザミはこんな状態になっていました

岩湧山頂から金剛山方面です

大阪平野側ですが、すこし霞んでいて海までははっきり見えませんでした

岩湧山頂。
写真には写ってませんが、この日の登山者はすごく多かったです。
山頂は暑くも寒くもなく、ちょうど気持ちの良い気温でした

五ツ辻。
ここを右折して千石谷林道を降ります。

千石谷林道の途中にある、大滝を上から見たところです

大滝の少し上にこんな看板が…
滝の落ち口に基礎だけが残されているのが見えるので、ここに四阿があったのかもしれません

大滝を下から見たところです。
今回は水量が多くて迫力がありました

滝の近景と遠景。
周りの紅葉もこれからといった感じです

今回の軌跡