二上山モデルコース1
日程 2022年02月12日(土) [日帰り] アクセス 道の駅ふたかみパーク當麻に駐車。気候が良いときは満車になることも多い。この日は、ちょうど1台出たところで運良く駐められた。 電車の場合は近鉄南大阪線「二上神社口」 […]
登山のあとのお店紹介(熊野古道・大峯奥駈道)
蕎麦甘味処 風庵さん 十津川村経由で熊野古道や大峯奥駈道の山々に行った時に利用させて頂くお店です。有名な谷瀬のつり橋から国道168号線を南に少し行ったところにお店があります。お隣がガソリンスタンドなので、そちらに目がいっ […]
熊野古道(本宮大社~十津川昴の郷)小辺路果無峠
日程 2022年02月11日(金) [日帰り] アクセス 十津川昴の郷の駐車場(無料)に駐めさせて頂く。トイレもあって広大な駐車場で大変ありがたい 山行メモ 昨年、赤木分岐を経由して伏拝王子から中辺路を本宮大社まで行った […]
登山のあとのお店紹介(金剛山)
古民家レストラン 洋食の「おとぎ屋」さん 金剛山からの帰りに南海バスに乗ると河内長野駅に着くまでの間、観心寺のすぐ下のところにあるお店です。エビフライやカニクリームコロッケ、ハンバーグがとっても美味しいです。 お昼時はい […]
一徳防山(ゴジラ尾根~西タツガ岩~布引滝)
日程 2022年02月06日(日) [日帰り] アクセス 横谷林道の駐車スペースに駐めさせて頂く。キャパは8台程度か。ここはロッククライミングの練習場所のようで、今回も沢山のクライマーでいっぱい、ほぼ満車でした 山行メモ […]
槇尾山モデルコース2
日程 2022年02月05日(土) [日帰り] アクセス 滝畑湖畔観光駐車場。1日1台あたり1000円。駐車場の前にあるお店のコーヒー一杯無料券をもらえたりします。 山行メモ 槇尾山登山ダイヤモンドトレールを歩くモデルコ […]
槇尾山モデルコース1
日程 2022年02月05日(土) [日帰り] アクセス 槇尾山根来谷登山口駐車場(無料)。きれいなトイレがある 山行メモ 槇尾山登山モデルコースのご紹介です。 登山口から施福寺までは、標準コースタイムで2時間20分ほど […]
金剛山(水越峠~伏見峠~寺谷~太尾東尾根)山はバリバリ
日程 2022年01月29日(土) [日帰り] アクセス 水越峠の水越川公共駐車場(無料)を利用させて頂く 山行メモ 金剛山を色々なルートで登るやり方で、メインルートながらやっていなかった寺谷ルートを水越峠から行ってみま […]
サイト立ち上げました
個人的にダイヤモンドトレール(通称:ダイトレ)応援サイトを立ち上げました。少しずつコンテンツを充実していきたいと思います。 ブログの記事は過去の山行データが結構あるので、遡る形で公開していきます。(サイト立ち上げより前の […]
岩湧山(滝畑ダム~根古峰:ピストン)ダイトレ石標採集に
日程 2022年01月22日(土) [日帰り] アクセス 滝畑ダム管理事務所の駐車場(無料)に停めさせて頂く。ダム周辺の散策やジョギングされる方のために開放されている。キレイなトイレもあって大変ありがたい 山行メモ 年末 […]