金剛山(青崩道~カトラ谷~ダイトレ)今年もニリンソウに会いに

日程

2022年04月23日(土) [日帰り]

アクセス

水越峠の水越川公共駐車場(無料)を利用させて頂く

山行メモ

今年もようやく暖かくなって山にも花の季節がやってきた。
毎年、春になれば色々な花を楽しませてくれる金剛山。
あまり草花には詳しくないが、フクジュソウ、カタクリ、ニリンソウなどこの季節の花は見に行くことにしているが、すでにカタクリは終盤で難しそうなので、カトラ谷にニリンソウを見に行くことにする。

数年前の台風から随分荒れていたカトラ谷だが、今回行ってみてかなり歩きやすくなっていると感じた。とはいえ、まだまだ安全なハイキングコースというわけにはいかないかな…という感想。

今回は、車でのアクセスの関係で水越峠から青崩道を登ってセトで一旦降り、カトラ谷を登り返すコースをとったが、普通に金剛山登山口から登った方が近くて便利だと思う。

この日の登山者の多さは、水越峠の路上駐車の数でおおかた想像できたが、実際登ってみるとその通りで、カトラ谷の上の方は順番待ちといった感じになっていた。
何回もカトラ谷には来ているが、これほどの人は今回初めて。これも少し登りやすくなったからかな?

お目当てだったニリンソウのお花畑は満開でとってもきれいでした。
ここって「いつも登ってる金剛山?」と思ってしまうほど…

お花畑は満員だったので、写真撮影して早々に山頂へ。
いつもの国見広場も満員で山頂の撮影は順番待ち。

その後は転法輪寺からロープウェイ山頂駅方面を経由して展望台で写真を撮って、ダイトレを降りてきました。
今回は、どの道も登山者が多く走り抜けることができず、あまりスピードは出ませんでした。
金剛山にもハイキングシーズン到来といったところでしょうか。

水越川公共駐車場。
青崩道へはこの舗装路を一旦、国道からの入り口付近まで降ります。

国道から入ってすぐのトイレ。
このトイレの上の舗装路を登ります。
青崩道の入り口は、ここのすぐ上。舗装路の右を登ります

青崩道の取りつき

登りの途中にあった、絞め殺しの木。いちじく?

青崩道。
ここは良い道です

「セト」の分岐。
まっすぐ登ると山頂に至ります。
今回はここを右に降る

セトから降ってきた谷。
ここを渡って少し降ると、カトラ谷分岐

カトラ谷分岐。
左の谷沿いを登る。
右方向に降ればモンベルのある金剛山登山口方面

カトラ谷。
谷を右に左に渡渉しながら登ります。
水量は大したことがないので、靴はまず濡れないと思います

谷の上流域にかけられている梯子。
この付近から順番待ち発生

谷の一番上にある崩落防止の金属ネット。
ニリンソウの群落はこの上

ニリンソウの群落。
写真には写ってませんが、この付近たいへんな人でした

いちおう国見広場も…

転法輪寺は桜が満開でした

ロープウェイ山頂駅の上の展望台からの眺め。
いつもの定点観測地点です。
冬の景色とはだいぶ変わってきました

こちらは南側。
このあと、ダイトレを水越峠に向けて下山しました。

今回の軌跡