大和葛城山(弘川寺~山頂:ピストン)ヤマツツジに会いに

日程

2022年05月5日(木祝) [日帰り]

アクセス

弘川寺の駐車場(無料)に停めさせて頂く。
(帰りには参拝もしましょう)

山行メモ

昨年は見頃を完全に外してしまった大和葛城山のツツジを見に行きたいと思っていたが、実家のことや他の用事もあり、ゴールデンウィークど真ん中の「子どもの日」に登ってきました。
ゴールデンウィークなので、有名どころの登山口はどこも満員かと思い弘川寺からアクセスすることに。

予想通りで弘川寺の駐車場は10台ほど停まっているだけでした。もっとも真冬は一台も停まってなかったので、多いと言えば多いかも…

今回のルートは大和葛城山のモデルコース2で紹介したものとほぼ同じなので、コース詳細はこちらをご覧ください。

弘川寺からコンクリート舗装の林道を登りきると弘川城址と葛城山登山道の分岐になるが、今回も登山道側を登る。途中の「すぎ・ひのきの道」と「展望の道」の分岐を「すぎ・ひのきの道」の方に行ってみたが、道は「展望の道」側とすぐ上で合流していた。どちらを登っても大して変わらない。

登山道は真冬に比べたら人は多いが、混雑というほどでもなかった。しかし大和葛城山の山頂付近はゴールデンウイークだけあって凄い人出。いつもの撮影スポットの山頂モニュメントは順番待ちで5分以上待たないとシャッターチャンスはやってこなかった…

お目当てのツツジは今回見頃で大変うつくしい景色に出会えました。
葛城公園ロッジのWebページで確認するとこれで五分咲きとのこと…
私の目では満開に見えましたが、まだもう少し見頃は続くようです。

帰りは登って来た道をそのまま走って降りてきました。

登り口の弘川寺。
新緑がきれいでした

「すぎ・ひのきの道」「展望の道」の分岐。
前回は右の「展望の道」を行ったが、今回は左の「すぎ・ひのきの道」を行ってみる。
どちらも大して変わらないが、若干「すぎ・ひのきの道」の方が荒れてるかな

ダイトレまで登ってきました。
新緑がまぶしい

この時期に紅葉?
種類によっては初夏でも紅いモミジ(ノムラモミジ等)があるようです

大和葛城山頂です。
満員で撮影チャンスはなかなか訪れませんでした。
(この写真撮るまでに5分以上待機)

山頂から金剛山方面を望む

大阪湾方面

ヤマツツジ今回はバッチリ見頃でした。
まだしばらく楽しめそうです

「モデルコース2」で紹介できていなかった弘川寺の駐車場のトイレ。
一番上の駐車場のところにあります

今回の軌跡