大和葛城山(天狗谷~山頂~ダイトレ水越峠)ヤマツツジ2024

日程

2024年04月29日(月) [日帰り]

アクセス

水越峠の水越川公共駐車場(無料)に駐車

山行メモ

今年のヤマツツジの咲き具合を確認するために、大和葛城山に登ってきました。
天気予報では昼から雨とのことだったので、すぐに降れるように天狗谷から山頂へ、ダイトレで水越峠に降るルートをとりました。(違う日ですが全く同じコースなので、詳細はこちらを参考にしてください)。

ゴールデンウィークの真っただ中ですが、こんなお天気だからか駐車場は結構空きがありました。
登山道でも何組かの登山者にお会いしましたが、それほど大勢登っている感じではありませんでした。しかし、山頂ではロープウェイで登ってこられた人が大勢いて、売店も開いて賑やかな感じでした。

肝心のヤマツツジですが、ちょうど五分咲きという感じで満開まであと一週間ほどかと思います(下の写真で現在の状態を確認してください)。ゴールデンウィークの後半には見頃を迎えると思います。ここは「自然ツツジ園」という名称ですが、元々は竹が生い茂っていたのが一斉に枯れて、その後自生のツツジが群落を作ったそうです。今では下草狩りなど手入れされているようですが、この規模で人為的な植栽ではないのは驚きです。

帰りにパラグライダー広場で写真を撮っていたらポツリと雨粒が顔にあたるので、慌ててダイトレを降ってきました。車に乗り込んだところでザッと降ってきました今回も何とか雨に降られることなく帰ってくることができました

この日の天狗谷の様子。
水量は若干多めだと感じましたが、渡渉するのに支障はありませんでした

天狗谷のクサイチゴの花

こちらは、ツルカノコソウ

天狗谷の上、一株だけ満開のヤマツツジがありました

こちらはガマズミ。コバノガマズミでしょうか…
このへんに、秋に赤い実があるのは知っていたのですが、春に花を注意して見たことはありませんでした

天狗谷登山道の一番上のショウジョウバカマの群落です。
花の時期は完全に終わっていました。今年はお花畑を見るチャンスがなかったので、また来年の宿題としておきます

普段はロープウェイの駅方面に降ることはないのですが、現在計画中のイベントの下見で櫛羅の滝コースの入り口の確認をするために少しだけ降ってみました。この先(写真では左方向)に葛城天神社、ロープウェイ山上駅があります

山頂モニュメントです。
大勢の人で賑わっていて、人が写り込まないように撮影するが大変でした

山頂の茅場に咲いていたカタクリの花。
金剛山のちはや園地のカタクリは植栽されたもので一面お花畑のように咲いていますが、こちらは自然のカタクリなので、あちらにポツリ、こちらにポツリといった感じですが探せば結構咲いているので、来年はこちらでもカタクリを探してみようと思います

山頂から南側の岩湧山方面の眺め

自然ツツジ園。向かいは金剛山。
みなさんテラスやベンチで思い思いに休憩されていました。
最盛期の少し前なので、まだ人出はそれほどでもありませんでした。

一面真っ赤なじゅうたんとはいきません…満開までもう少し。
ここからヤマツツジの咲き具合を何枚かご覧ください

ツツジ園からダイトレを少し降ったところにある、パラグライダー広場です。
この日パラグライダーの滑空はありませんでした。
この写真を撮影していたら雨粒が落ちてきましたので、慌てて水越峠まで降りました

今回の軌跡