槇尾山(滝畑~槇尾山~上山)周回コース

日程

2023年01月21日(土) [日帰り]

アクセス

滝畑ダム湖畔の展望台駐車場(無料)に停めさせて頂く。
展望台・トイレあり

山行メモ

昨年の秋から槇尾山・施福寺さんの入山料(500円)が必要になったことは知っていたのですが、ダイヤモンドトレール経由で行った場合どうなるのか分からなかったので、滝畑から行ってみました。
結論から先に言うと、山から入った場合は入山料は不要でした、少なくともお支払いするところは、どこにも見当たりませんでした。

今回は周回コースを行ってみようと、槇尾山から少しだけ足を延ばして上山経由で滝畑に戻ってくるコースを行ってみましたが、上山までは快適な登山道が続いていますが、上山から光滝寺さんへの降りは踏み跡も薄くて、猪の堀跡と倒木だらけで、あまりお勧めできません(が危険な箇所はなく通過は可能です)。

今回のコースは施福寺さんまでのダイヤモンドトレールはこちらのコースと同じなので、詳しい行き方は参照してください。

ダイヤモンドトレール起点の石標と施福寺さん

施福寺さんの境内にある休憩場所から見た岩湧山。
この横にトイレがあります

この日は寒い日でしたが、境内に梅が咲いていました

東海自然歩道の十五丁石地蔵がランドマークになっていますが、やっぱりお地蔵様は施福寺から順に一丁ごとにあったのだと思われます。
これは施福寺を出てすぐにある、一丁・二丁のお地蔵様。
私がよく見ていないからなのか、その後十五丁石地蔵までは見つけることはできませんでした。

二丁のお地蔵様がある桧原越方面への道標。
今回は桧原越方面に行きました

一応、槇尾山頂へも寄りました

山頂からは大阪湾まできれいに見えていました

十五丁石地蔵です

十五丁石地蔵の少し先にある二十丁のお地蔵様

秋に三国山まで行った時(その際の投稿はこちら)はここを右に行きましたが、今回は上山方面へ真っすぐ進みました(看板は少しややこしいですが、右が三国山、左が上山のようです)

上山頂(777m)です。
トリプルセブンで縁起が良いですが、眺望はありませんでした。
ここから光滝寺方面に降るのですが、これがなかなか難儀な道(というより山?)でした。
猪の掘り返した跡が無数にあるのと、倒木がすごいです。
道は所々にテープがあったりして、よく探せば分からなくもないですが、私はGPSと地図アプリを頼りに進みました

降りきったところは光滝寺さんの真上の、こんな水道設備の横でした

光滝寺さんの山門

今回の軌跡