金剛山(青崩道~ツツジオ谷~ダイトレ)氷瀑を見に

日程

2022年01月15日(土) [日帰り]

アクセス

水越峠の水越川公共駐車場(無料)に停めさせて頂く。
今回は雪もなくアクセスは全く問題なし

山行メモ

朝ゆっくりして、ブランチ(といえば聞こえが良いが、単なる朝昼兼用)を食べて、昼から金剛山へ行ってきました。
昨日から強風めちゃ寒で麓から見ても金剛山の上の方は真っ白なので雪と氷を期待して向かう。

どこを登ろうかと考えたが氷瀑を見ようとツツジオ谷を登ることに…
いつもの水越峠は路駐の車がいっぱい。
今日は登山者も多い。ツツジオ谷でもしばしば順番待ち。

谷筋の雪は大した事はなく、結局アイゼン付けずじまいでした(安全のためには付けた方が良いように思います、自己判断でおねがいします)。
一方、休業中のロープウェイ方面の雪質はフカフカで、とても良かったです。
帰りは無難にダイトレで帰ってきました。

やっぱり雪の山は気持ち良かった!

水越川公共駐車場
今日は雪も凍結もなく普通に通行できました

青崩道
木漏れ日が気持ち良い

セト。
山頂まで向かう青崩道の真ん中あたりで、右から黒栂谷からの道が合流してくる。
今回はココから右に一旦降る

黒栂谷から林道のゲートの横まで降り、左手に登り返したところにある、ツツジオ谷の取り付き。
水道施設を通り越して少し行ったところ。(写真では見づらいが、ガードレールに書いてある)

腰折れ滝
この辺はまったく氷なし

一の滝
この辺りから凍ってます

一番立派な「二の滝」の氷瀑を下から

全景

近景

上から

ツツジオ谷を上り詰めると樹氷の世界

千早本道の橋が見えてきました。
橋の手前を右から千早本道によじ登ります

いつもの国見広場
ちょうど青空が広がってくれました

今は止まったままのロープウェイ駅の上の展望台付近の踏み跡のない雪
(この足跡は私がつけました)

展望台からの眺め
遠くに大峰(八経ヶ岳、弥山)の峰々が見えてました。
いずれも雪で真っ白

こちらは西側
空の色が美しい

一の鳥居
ここからダイトレを降りました

今回の軌跡