高野参詣道(学文路~神谷)京大坂道

日程

2021年11月28日(日) [日帰り]

アクセス

行きは南海高野線「学文路駅」下車。帰りは「紀伊神谷駅」から乗車

山行メモ

今回は地元自治体でやっているウォーキング行事の引率で、高野山への参詣道のひとつ京大坂道の一部を歩く。南海電車「学文路駅」から「紀伊神谷駅」までの行程で、次回は春に今回の続きとして、「紀伊神谷駅」から高野山まで行く予定となっているが、果たしてどうなるか…

登山仲間だけなら一気に高野山まで行っても良いが、一般の市民の方々とご一緒ということもあり無理はできない。

道は歩きやすいが、普通の生活道路なので車が頻繁に通る。地元の方は慣れておられるのか細い道なのに結構なスピードで走られるのが少し危険かと感じることも…

コースは河根の集落で一旦下り、そこから急な上りとなる。
ほぼ全行程舗装道路で、参詣道としての風情はあまり感じられない。
道中には西光寺の学文路刈萱堂や日本最後の仇討ち墓所など見どころもある。

紀伊神谷駅は、よくまあこんな所に駅をと思わせる秘境駅で民間鉄道会社ながら南海電鉄はスゴイと感心。

南海学文路駅。
無人駅

西光寺の学文路苅萱堂。
刈萱道心と石童丸の説話で有名な人魚のミイラがあるそうだが、今回は見られなかった

道中に咲いていた皇帝ダリア

日本最後の仇討ちの墓所

むすびの地蔵堂にある「京大坂道」の道標

本日のゴール紀伊神谷駅。
ここは駅員さんが常駐

高野山(極楽橋駅)へ向かう電車と駅員さん。
とても絵になる

今回の軌跡