武奈ヶ岳(葛川坊村~山頂:ピストン)山はパウダースノー
日程
2023年01月29日(日) [日帰り]
アクセス
大津市葛川市民センター駐車場(無料)に停めさせて頂く。
キャパは40台ほど
山行メモ
前々回大峯山系の稲村ヶ岳で冬山装備が全然足りていなかったのを反省して、ちゃんとしたアイゼンとロングスパッツを調達したので、雪の多いところに行きたくて、武奈ヶ岳に行ってきました。
京都・滋賀方面は週半ばに大雪が降ったので、道路事情が厳しいと考えて武奈ヶ岳の登山口がある坊村までたどり着けない場合は、その手前の比叡山等に予定変更するつもりで向かいました。
結果としては道路には雪や多少の凍結は見られるものの四駆ノーマルタイヤで無事に登山口まで到着できました。
葛川坊村登山口から登り始めてすぐに深い雪で想像していたとおりの山行になりました。
武奈ヶ岳までは急登を何回か繰り返して稜線を登って行くのですが、危険な箇所は全くなくパウダースノーで快適そのものでした。特に帰りの降りは滑りながら雪を満喫することができ最高でした。
武奈ヶ岳は関西では人気の山だけあって、登山者の人数もかなり多かったです。
山頂直下では順番待ちの状態。登山道にはしっかりトレースがあるので、それを踏んでいけば問題ないのですが、新雪に足を踏み込むと太ももまで雪に埋もれます。それでも雪質がパウダーなので、サラサラとした雪で全く濡れることもありませでした。
葛川市民センターの駐車場です。
私が着いた8時ころには駐車スペースの8割方埋まっていました。
さすがは関西屈指の人気スポットです。
駐車場から橋を渡って「明王院」方面に行くところ。
看板の下はトイレです
地主神社・明王院への参道。
横の水路に勢いよく水が流れていました
地主神社。
ここでアイゼン装着しました
明王院に向かう紅い橋。
ここからずっと深い雪でした
登り始めの杉林の中です
杉林を抜けてきたあたりから、対岸の山がきれいに見えていました
雪の坊主頭??
ここから急登に
積雪期ルートの標識。
このあたりから比較的登りやすくなりました
雪についた風紋
この日はお天気は悪くなかったのですが、山にはずっと霧がかかっていて、なかなかスカッと晴れ渡ることがありませんでした。これは青空が出た瞬間を狙って撮影
御殿山頂とそこから武奈ヶ岳山頂へ至る稜線。
点々と登山者が連なっているのが見えます
「ワサビ峠」の道標とそこからの景色
「ワサビ峠」から山頂に至る登り。
ここから風が強烈になってきて、かなり寒かったです
武奈ヶ岳山頂です。
1200m級とは思えない景色と寒さでした
山頂からの景色です。
最後の写真にはうっすらと琵琶湖が見えています