初めて金剛山に登る場合に最も標準的なコースのご紹介です。

金剛登山口から千早本道を山頂広場(国見広場)まで登り、ダイヤモンドトレールの一部を通って、ちはや園地から金剛山ロープウェイ前に降るコースです。山頂付近には金剛山転法輪寺、葛木神社など見所もたくさんあります。

【標準コースタイム】約4時間
【距離】約6.5Km

(撮影:2023年6月)

目次

スポンサーリンク

コース地図と標高

アクセス

【登山口までのアクセス】
1)南海高野線 河内長野駅から南海バスで「金剛登山口」行き

2)近鉄南大阪線 富田林駅から金剛バスで「金剛登山口」行き
(金剛バス廃止により2023年12月21日から富田林駅から千早赤坂村立中学校前までは南海バス又はコミュニティバス、中学校前から金剛登山口へはコミュニティバスに乗り継ぎが必要です)
上記1)2)とも同じバス停に着きます。

【帰りのアクセス】
1)南海バス「金剛山ロープウェイ前」から河内長野駅行き

2)金剛バス「千早ロープウェイ前」から富田林駅行き
(金剛バス廃止により2023年12月21日からこの区間は、バスの運航はありません)

※運行時間・料金はそれぞれのバス会社のページを参照してください

金剛登山口から5合目まで

金剛登山口でバスを降りたら、車道を少し戻り右手の坂を登ると登山口に至ります。
トイレはバス停のすぐ近く(バス停の前方)にもありますが、混んでいる場合は登山口の手前にもあるので、どちらを利用しても構いません。

バス停の前には石窯ピザで有名なカフェ「もぐらの寝床」さんがあります。

あまり早い時間帯にはお店が空いていないようですが、機会があれば利用してみてはいかがでしょうか…

店内の様子です

バス道から上がってきた登山道に続く道路です。
この写真の左手に駐車場とトイレがあります。
この上にも駐車場があるので、車通りが結構あるので注意してください

登山口にあるモンベルのお店。
品揃えは街のお店と遜色ないので、忘れ物があればここで購入することもできます。
ちなみにお買い物すると90分無料の駐車券が頂けます

モンベルの上の駐車場(600円)です。
ここは、まつまさ駐車場という名前ですがモンベルが出来る前に「まつまさ」というお店があった名残です

モンベルから少し登ったところにある『mt.KONGO』のモニュメント。
ここは高城茶屋というところですが、かつてこのモニュメントができる前は茶屋がありました

モニュメントの足元には登山靴の洗い場もあります。
千早本道はここを右に登っていきます

千早本道の様子です。
ほとんどが階段になっています。
道は大変整備されていて歩きやすいです

5合目から山頂広場

5合目には有名なバルタン星人とウルトラマンの置物があります。
ここまでは樹林帯の中、階段をひたすら登ってくるのですが、ここまで来ると四阿やベンチ、トイレもあって休憩ができます

5合目からも、やっぱり階段が続きますが少しずつ落葉樹の明るい林にかわってきます。
また登山道も写真のように二手に分かれているところがありますが、どちらを行っても同じところに着きますので、好きな方を登れば良いと思います

ここは8合目付近です。
この先も二手に分かれていますが、どちらを行っても山頂広場に登ってゆきます

山頂直下のブナの林です。
金剛山の山頂一帯はブナの貴重な群落になっています

この階段を登りきったら山頂広場です

山頂からちはや園地

金剛山頂として親しまれている国見広場(城址)です。
本来の山頂は葛木神社の神域の中にあるため立ち入ることができませんので、国見広場を山頂としています

国見広場のすぐ下の広場です。
ここには四阿やベンチ、水場もあってお昼休憩に利用されている方が大勢おられます。
今回のコースでは、お昼休憩をとる場合はここか後で紹介するちはや園地がお勧めです

山頂にある売店です。
食べ物や飲み物、金剛山の記念品なども売っています

金剛山転法輪寺です。
葛木神社方面は右手の坂を登っていきます

金剛山転法輪寺から葛木神社へ向かう参道です

参道の途中にある「夫婦杉」

葛木神社です。
ここからダイヤモンドトレールの一部を通ってちはや園地に向かうのですが、この神社の下のブナ林に小鳥のエサ場があって、運が良ければ出会うことができます

神社の右手の「ブナ林」の標識に従って降っていくと…

このような明るい林が広がっています。
この中にエサ場があります

こんな感じで小鳥が見られるかもしれません

エサ場を降ると「一の鳥居」に出ます。
ここで大和葛城山方面から登ってくるダイヤモンドトレールと合流します

左手が大和葛城山方面、真っすぐ進むと紀見峠方面です。
今回のコースはこの広い林道を伏見峠まで降っていきます

伏見峠までの真ん中あたりで林道を右に入ると、ちはや園地の展望台があります。
この上に登ると眺めがとても良いので、是非登ってみてください。
お天気の良い日には奈良の大峯山系の山々や大阪湾まで見晴らすことができます

展望台の上から見える景色です。
真ん中あたりに写っている建物は、今は営業していないロープウェイの山頂駅舎です

ちはや園地のロッジです。
冬場は薪ストーブがあって暖をとることができます。
このロッジの左手には「ちはや星と自然のミュージアム」という施設(無料)があってきれいなトイレもあります

ちはや園地の広場です。
ここもお昼休憩をとるには、ちょうど良いと思います

伏見峠から金剛山ロープウェイ前

ちはや園地から降ってきた伏見峠です。
ここからロープウェイ前バス停方面に降ります

降りは急な舗装路です。
危険なところはありませんが、季節によっては凍結に注意が必要です

急な舗装路(伏見林道)の途中には滝が二つあります。
こちらは細尾谷の滝です

こちらは寺谷の滝です。
滝を過ぎればゴールも間近です

こちらがゴールの百ヶ辻(ももがつじ)です。
ここで車道と出合います。
バス乗り場へは車道を少しだけ登って右手に行けば着きます

バス停の手前にあるトイレです。
登山靴の洗い場などもあります

バス停のロータリーです。
向こう側が南海バス、手前右が金剛バスの停留所です。

スポンサーリンク