槇尾山(滝畑ダム~猿子城山~施福寺:周回)施福寺の紅葉2024

日程

2024年11月23日(土) [日帰り]

アクセス

滝畑ダム展望台駐車場(無料)に停めさせて頂く。
ここは湖畔の展望台でトイレあり

山行メモ

11月初めに岩湧山で実施したトレッキングの企画は、お天気にも恵まれ盛況のうちに終えることができました。
ご参加頂いた方々も楽しんで頂けたご様子で、初めての企画でどうなることかと思いましたが、良いスタートを切ることができました。
この企画は、この後金剛山から春の大和葛城山まで継続して実施しようと思っています。

次回の企画は冬の金剛山なんですが、金剛山は何度も行っていて勝手が分かっているし、施福寺の紅葉も見たかったので、3回目に実施する槇尾山の下見に行ってきました。
滝畑ダムから施福寺へのダイトレは何度も行っていますが、大人数で歩くことなど想定もしないで好きなところを歩いていましたので、少し視点を変えて、安全に歩くことができるかどうかを確認してきました。
結論から先に書くと、今回のコースは止めておいた方が良いと感じました。ボテ峠から猿子城山への登りが急過ぎるのと、一部崩落などもあり少し危険な箇所もありました。プライベートで行く分には問題ないですが、多人数で歩くのは一般的ではないルートですね。
ここは素直にダイトレを施福寺まで歩くルートで実施しようと思います。

そして施福寺の紅葉ですが、木によっては赤くなっていますが全山真っ赤というのは程遠い感じでした。青々したもみじが多かったのでもっと季節が進めば赤くなるのかも知れません。詳しくは下の写真で現在の様子を確認してください(色づいた木を選んで撮影していますので、全部がこんな感じではありません)。
参拝されておられた観光客の方とお話しましたが、今年は京都の紅葉もイマイチだったとのこと、いつまでも続いた秋の高温が影響しているのかもしれませんね。

この日の岩湧山登山口の様子です。
登山口の駐車場は満車で大勢岩湧山に登っておられたようです。
この「滝畑湖畔観光」駐車場ですが、満車になれば向かいにある河原のバーベキュー広場の駐車場にも停められます。そちらも合わせるとかなりのキャパがありますので駐車できないことはまずないと思います。駐車料金は1日1000円で随分前から値上げされていませんが、以前は停めたら駐車場の隣にあるレストランで使える1人分コーヒー無料券を頂けたのですが、現在はやっていないとことでした

滝畑からダイトレの割と急な登りを登りきったところにあるボテ峠です。
今回はここを左に登って猿子城山へ…
ここからはすごい急登で、ちょっと厳しい道になっています

猿子城山(さるこじょうやま)の山頂です。
眺望もなくここを目指して登ることにこだわる必要はないのですが、この先の十五丁石地蔵までのルートがなかなか良い感じです

十五丁石地蔵です。
左に行けば三国山、右に行けば施福寺へと続きます。今回は施福寺方面へ…

十五丁石地蔵から施福寺に向かう途中にあるビュースポットで岩湧山を望む。
下の山々の紅葉も所々ポツリポツリといった感じでした

施福寺の紅葉です

施福寺境内から一旦山門まで降って撮影してきました。
こちらの、もみじはまだまだ青いままでした…
これを撮影してから再度、施福寺へ登り返してダイトレを滝畑ダムまで戻りました

今回の軌跡